音楽の発火点
石田昌隆

MUSIC MAGAZINEで連載されたものです。

001   
ドロップ・アウト            

002   山中の宴              

003   移民のストラグル          

004   変貌のモティヴェーション      

005   ラテン圏への入り口          

006   むき出しの快楽           

007   国境の北              

008   蘇る歌               

009   カホーンという革命         

番外編  最高傑作は幻の曲 追悼フェラ・クティ

010   奇跡的ライヴ盤           

011   リスボンの黒人           

012   猥雑さを突き抜けた果てに       

013   不可避な回り道                

014   中東のパリ             

015   戦後復興期の音           

016   ガード下に響くビート         

017   ラジカセ度の高い街         

018   個人と時代のパースペクティヴ     

019   孤独を深めるための都市      

020   再編された破壊的性格       

021   フェスティヴァル          

022   ゾーン3のロンドン             

023   ビッグ・ビートの享楽        

024   軍事独裁政権の清算       

025   ブラジルへ行こう         

026   スブルビオ           

                         027   最新ブラジル音楽のキーワード  サンバ・パゴーヂとバイリ・ファンキ   

028   バック・トゥ・ブラック       

029   ワン・ドロップ          

030   ジャパニーズ・ディアスポラ    

031   パシフィカという概念       

032   マーダー・バラッド       

033   荒廃した都市のノイズ      

034   ベルリンの壁         

035   パリ発ワールド・ミュージック   

036   テロの横行で衰退したライ    

037   イスラム潮流         

038   オーストラリアのミレニアム・レイヴ

039   トランス           

040   エクスターミネーター       

   BACK